2025/07/24
なんだかんだと、 子供達が大きくなると 親のワガママは叶わなくなります‥ 子供達の予定が満載な 春を終え(;_;) 初夏を迎え(;_;)

2025/07/19
今回の参院選は、248議席のうち改選と非改選の欠員補充、あわせて125議席をめぐって争われます。衆議院に次いで参議院でも与野党逆転なるか、“政権選択選挙”とも言われており注目度が高いですね。今回は自分史上でも最も多くの関連情報を事前に見た(ほぼYouTubeだが・・)選挙と言え、どのような結果がでるのか興味津々です。...

2025/07/12
 6/29(日)に毎週日曜日、恒例の朝の散歩で、堀出神社に行くと 翌日の半年参り(6月30日)の準備が出来ており、 絵馬や風鈴、おみくじなども結んであり、茅の輪くぐりの大きな輪もドーンと有りました。 風が吹くとチリ~ン チリ~ンと涼やかな音色の風鈴が、気持ちよく 厳しい暑さも一時忘れさせてくれる気がします。 〈茅の輪くぐり〉とは ...


2025/06/27
私の住んでいる地区も今年から残念ながら  作付を行わない田んぼが出ました 原因はやはり地主さんの高齢化による所が大きいようです 委託業者に頼んでみたそうですが 請負ってもらえる所か無かったとのことです  自分にも打診があったのですが、 仕事をしながらでは現状で目一杯

2025/06/21
6月15日(日)この日は朝8時より新津中央公園の清掃活動に行ってきました。公園内の芝生(雑草畑?)の草取りや歩道や花壇の周りの雑草を取ります。朝から小雨模様で雨合羽を着ながらだったので、ムレムレのサウナ状態でした。幸い9時過ぎには晴れてくれたので助かりました。...

2025/06/11
こんにちは、木澤です。 今年も薔薇の季節がやってきました。 今年はどこへ行こうかな・・・? 長岡の丘陵公園・・・。見附のイングリッシュガーデン・・・。 寺尾公園もいいかも・・・。最近は、濁川公園もいいらしい・・・。 加茂の冬鳥越スキー場のところのバラ園は、今年7月で閉園らしい・・・(>_<) 最後に見納めに行かなくては・・・。...

2025/06/04
‥我が家はリフレッシュできるキャンプ地の下見です。 兼ねてより気になりつつも、やっと見学に行けました

2025/05/31
「米の価格が2倍に高騰」というニュースが毎日のように報道されている昨今ですが、金の価格がすごいことになっているのをご存じでしたか?...

2025/05/24
 我が家の今年のG. Wは【妙高】に行って来ました。 ギリギリまで予定が決まらず「空室 1部屋有り」の文字で即 決定に! ゲレンデにはまだ残雪が有り、5月にしては寒かったのですが、 温泉と美味しいお料理をいただき、ほっこり癒されて来ました。 今回はグレードを少しアップして 「料理長のおまかせ会席」にお願いしたら、...

さらに表示する