eiプラス

床・壁・天井、さまざまな部位の微細なひび割れを
簡単施工で閉塞させる
浸透型接着剤

eiプラスは、簡単な施工でひび割れを閉塞、コンクリート構造物の劣化を抑制します。

塗布から注入まで幅広い用途に対応できます。

主な適用場所

  • 床面、壁面、天井面に生じた
    微細なひび割れの補修
  • 湿潤面の接着補修
  • タイル目地に生じた微細なひび割れの補修
  • ALCに生じたひび割れの補修

 


特長

  • 専用の道具や専門的な知識を必要とする注入工法に比べ、刷毛やローラーで塗布する比較的容易な施工方法で、微細なひび割れを閉塞させる浸透性の接着剤です。

  • 発見が困難な微細なひび割れから、幅が0.5mm程度のひび割れを有するコンクリート構造物を補修する最適な接着剤です。

  • 従来の注入工法と比べて、工程の簡素化、工期の短縮、コストの低減が可能です。

  • 乾燥面はもとより、クラック内部に滞留水が残っているような湿潤コンクリートのひび割れにも、すぐれた接着性を示します。
    ※水がひび割れから絶えず染み出るところは施工できません。

  • 無溶剤で揮発成分がないため硬化収縮もほとんどありません。

  • 床面はもとより天井面、壁面へすぐれた浸透性・接着性を発揮します。

商品写真

スタンダードタイプ

広範囲の塗布に適した大容量

パックタイプ

カップ計量で混合がカンタン

カートリッジタイプ

少量梱包、計量・混合不要で便利


試験データ

試験データ

▮幅0.5mm未満のひび割れ

 

0.5mm未満の微細なひび割れには「eiプラス」をご使用ください。

塗布には刷毛やローラー刷毛を用い、浸透して凹みが出たら再塗布を繰り返します。時間を置かず、連続して塗布してください。その際、ゴムベラ等で液寄せを行うと効果的です。凹みがなくなったら完了です。

 

※使用量の目安:0.2~0.5mmのひび割れで約50g/m

 

 

▮幅0.5mm以上のひび割れ

0.5mm幅以上のひび割れを補修する場合は、「eiプラス」を10回前後繰り返し塗布・含浸させゲル化した段階でひび割れに凹部がある場合は、「ehプラス」をしごくように充てんしてください。

※塗布回数は目安です。

 

注入工法も可能

ひび割れに沿ってシールを行います。

グリスガンや低圧注入器を用いて注入も可能です。

床への施工

ひび割れの周囲に糊付きのポリエチレンフォームで、接着剤が周りに流出しないように土手を作り「eiプラス」をたっぷり塗布します。自然に浸透し、凹みがなくなれば作業完了です。

カートリッジタイプの施工

「eiプラスカートリッジ」を専用ガンにセットし、容器(紙コップ等)に吐出してから、さらにミキサーノズルや刷毛などで攪拌してから塗布します。凹みがなくなれば完了です。


注意

・有機溶剤を含む商品、強アルカリ性の商品などがありますので、施工前に必ず各商品の施工仕様書・注意事項等をお読みの上施工して下さい。

・使用済みの内容物や容器については、都道府県知事の許可を受けた専門の廃棄物処理業者に廃棄を委託して下さい。

・予告なしに仕様等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承下さい。