香りで知る秋の到来


拙宅の金木犀が咲いてくれました。酷暑だった影響か、例年であれば10月になるかならないかの時期に咲くのですが、2週間ほど遅い開花でした。これから2週間ぐらいはその香りを楽しめそうです。

金木犀の場合は開花でわかるというよりは、その香りで開花を知るという感じですね。改めてその花を近づいて見てみると、オレンジ色の可憐な花弁が房をなしているのがわかります。 

 

金木犀は、「沈丁花」、「くちなし」と合わせて、日本の三大芳香木と呼ばれる花木なのだそう。芳香剤や石鹸などの香りとしても採用されていますよね。においに敏感な方には「トイレ臭い!」と嫌う方もいるかもしれませんが、私は金木犀の香りで深まりつつある秋を感じられ、少し切なく感じてしまうところが好きです。

最近はほとんどかぐことができなくなりましたが、稲刈り後の藁やもみを焼いた匂いと、夜になるとその香りを増す金木犀の香りは、私にとって秋の深まりを感じさせるトップ2の香りなのであります。

みなさんはどんな香りで季節を感じますか?

(小林)